交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和7年5月)
👦小学校交通安全教室👧
5月は3校交通安全教室が実施されました。下学年生は歩行について、上学年生は自転車について勉強しました。
学校別で下学年生は実際に横断歩道を渡ったり、学校周辺の危険箇所を確認しながら道路を歩きました。
🐣保育園・幼稚園・こども園の交通安全教室🐥
5月に入り、園児に対する交通安全教室が始まりました。今年のマモル君はいつもと洋服が違っています。何をするのか子供達もワクワクです。
横断歩道の渡り方の勉強では「とまる・みる・まつ」を合言葉に、右手をしっかりあげて運転手さんに合図をだしました。