交通安全教室・講習会

交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和6年9月)

🐤保育園・幼稚園・こども園の交通安全教室🐤
9月の交通安全教室は幼稚園1園、認定こども園2園実施しました。
子供の視野(目に見える範囲)は大人の60%程度の範囲しか見えていません。
道路を横断する時は右、左と顔を向けてよく見る事を教えています。
保護者の方もお買い物や出かける時はまず「止まる」、車が来ないか「見る」、車が近づいてくる時は「待つ」を教えてください。
大事なお子さんの命を守るために、大人全員で交通ルールを守りましょう!

横断歩道に立つ時はなるべく道路から離れましょう!


道路を渡る時は右手をしっかりあげて、運転手さんへ「渡る合図」を出しましょう。
※横断歩道は歩行者が優先です。信号機のない横断歩道で歩行者が渡る時は、車は止まらなければいけません。


令和6年度交通事故多発地点等特別対策合同現場診断(9/5)
鹿屋市内の事故多発地点にて現場診断を行い、事故防止対策を各関係機関、県警本部、鹿屋警察署と合同で検討しました。


🚓秋の全国交通安全運動出発式(9/20)🍁
令和6年9月21日(土)~9月30日(月)に実施される秋の全国交通安全運動に先立ち、出発式がどっ菜市場の駐車場で開催されました。
鹿屋市長や鹿屋警察署長挨拶後、「MORI ALL WAVE KANOYA」の選手は秋の全国交通安全運動の重点項目について説明と、くりのみ保育園の園児によるエイサー太鼓の披露がありました。各関係機関や団体等が出席し、交通パレードの後のぼり旗やハンドプレートを持ち交通事故防止を呼びかけました。

👮秋の全国交通安全運動キャンペーン(9/27・9/30)🚓
ミネサキ川西店(9/27)とマックスバリュ寿店(9/30)の店舗入り口にて交通安全キャンペーンを実施しました。
反射材入りのチラシとトイレットペーパーを約150名分配布しながら事故防止を呼びかけました。