交通安全教室・講習会

交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和7年1月)

新年あけましておめでとうございます🐍今年も一年、『交通事故が無い鹿屋市!』を目指し、安全運転と交通ルールの順守を心がけましょう!


👮年末年始の交通事故防止運動キャンペーン(1/9)
令和6年12月10日~令和7年1月10日に実施されている年末年始の交通事故防止運動キャンペーンをホームセンターきたやまの店舗出入口にて実施しました。
事故防止を呼び掛けながら、安全運動のチラシや反射材を約70名に配布しました。



🐣保育園・幼稚園・こども園の交通安全教室🐥
頭をケガしたクマのぜんちゃんどうしたのかな?お友達が気になっていました。原因は道路のお約束を守らなかったからケガをしたようです。
ガチャガチャをしながら交通ルールをお友達と一緒にお勉強しました。

交通安全のマモル君と2回目のお勉強でした。①「くるまにのったら シートベルトカッチン」②「どうろにきゅうに とびださない」そして、道路を渡る時は
横断歩道から渡る、止まっている車の前や後ろから道路を渡らないお約束をしました。