交通安全教室・講習会

交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和3年5月)

🐣保育園・幼稚園・こども園交通安全教室(5/10~5/31)

まもるくんと一緒に”4つのどうろのおやくそく“を学びました📝😌
⚠どうろのおやくそく
①どうろでぜったいあそばない
②くるまのちかくであそばない
③どうろにきゅうにとびださない
④くるまにのったらシートベルトカッチン
よっつのおやくそく、ぜったいにまもってくださいね❗

🚥信号機の色をお勉強しました✎
赤色のときは進んではいけない』『青色のときは進んでもいい』『黄色青色がチカチカしているときは、もうすぐ赤色になる合図なので進んではいけない』ことを学びました。信号機が青色に変わってすぐに走り出したり、青色がチカチカなっているときに走って渡ったりすることは飛び出しと同じです。青色に変わってもすぐに渡るのではなくて、車がこないかよく見てから渡るようにしましょう。そして、青色がチカチカしているときはもう止まって、次の信号が青になるまで待ちましょう🌟

横断歩道の渡り方をしました🙆📝
横断歩道を渡るときは、できるニャンのみっつのおやくそくとまる・みる・まつをぜったいにまもるようにしてください。
・まずひとつめ、横断歩道がみえたらかならず1回とまる!!!とまるときのおまじない『とん・とん・とまれ』でとまりましょう🙌
・次にふたつめ、みぎとひだり、車が来ないかよ~くみるようにしてください👀
・そしてみっつめ、もし車が走ってきたら・・・渡ろうとせずに車がとまるまで、または通りすぎるまでまつようにしましょう
渡り方をしたあと、とまる・みる・まつのみっつのおやくそくがはいった『できるニャン体操』を踊りました♪
みんな、じょうずに可愛く踊れていました~😊💯

☀5/21(金) 高隈小学校

☔雨天のため、体育館での交通安全教室となりました。
最初に全学年で横断歩道の渡り方をした後、1・2年生と3~6年生に分かれて交通安全について学びました📋
自転車の乗り方では、代表の子にコースを走ってもらいました🚲難関のスラローム(ジグザグ道)も上手に渡ってくれました😌
自転車に乗るときは、車が来ないか自分の目でよく確認をして、止まるところは止まる、右と左しっかりみて運転するようにしてください。