交通安全教室・講習会

交通安全協会・鹿屋地区安全運転運転管理協議会交通安全活動(令和6年6月)

☔幼保園交通安全教室

まもるくんが遊びにきてくれました?

みんなで楽しく交通安全のお勉強をするために、ガチャガチャを持っていきました??

 

…まずひとつめに出てきたのは、黄色のカプセル。中から、ミニカーがでてきました!?

くるまといえば、乗ったときに必ずしないといけないことがあります。シートベルトです!

ひとつめのガチャガチャでは、くるまにのったら シートベルトカッチンのお約束をしました。

 

…つぎ、ふたつめに出てきたのは、青色のカプセル。この中には小さいサッカーボールが入っていました⚽

ボール遊びをするときは、公園やおうちのお庭、くるまが来ないところで遊びましょう❗

そして、もし遊んでいるときにボールが道路へ転がっていったら、走って取りに行ってはいけません!❌??‍♂️

とびだしをして、車にひかれたら命がなくなってしまいます。

道路に転がっていったボールを自分で取りに行くときは、道路に出る前にかならず1回とまりましょう

くるまが来ないか自分の目で右・左をよくみてから、取りに行きます。

近くにおうちの人や先生がいるときは、大人の人に取りに行ってもらいましょう。

ふたつめのガチャガチャでは、どうろに はしって とびださないのお約束をしました。

 

…最後、みっつめに出てきたのは、赤色のカプセル。あけてみると、あたりと書かれた紙が入っていました?⭕

あたりが出たお友達に、お勉強の最後にプレゼントを渡しました♪


?信号機のお勉強をしました。

?赤では止まる
?青では渡ってもいいけど、右・左車が来ないか確認してから進む
?青色チカチカではもう渡らない、次の青信号になるまで待つ

信号は必ず守りましょう!!


横断歩道の渡り方を練習しました♪ みんな大きく右手をあげて、上手にわたってくれました??


?令和6年度通学路合同点検

令和6年度通学路合同点検が実施されました。
今年は3日間に分け、計11校の小学校をまわりました。雨天の為、学校から挙げられた箇所すべてを点検することはできませんでしたが、点検した場所と合わせて危険個所があるところについては各関係機関で検討し、改善していくとのことでした。


?街頭立哨初任者講習会

子どもたちが安全に通学できるように誘導してくださる方へ向けて、講習会を実施しました。

座学では鹿屋署交通課から立哨の仕方や注意点等の説明があり、実技では鹿屋警察署前交差点にて、実際に誘導の仕方を見せていただきました。