交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和4年11月)
交通安全教室
?保育園・こども園交通安全教室
11月2日(水)
11月15日(火)
11月17日(木)
11月29日(火)
保育園・こども園の交通安全教室が行われました?
みんな大好きなマモル君と一緒に信号機のお勉強をしました♪
お勉強が苦手なマモル君にお友達が信号には何色があるのか、何色ではどうしないといけないのかを教えてくれていました?
横断歩道の渡り方では①とまる②みる③まつの3つのお約束をお勉強しました?✏
?横断歩道を渡るときのポイント
①横断歩道が見えたらとまる
②運転手さんに気付いてもらうために右手をあげる
③車が来ないか右・左・右をみる
④もし車が走ってきたらまつ
⑤横断歩道を渡るときも車の方をみる
⑥もし止まってくれた運転手さんがいたらお礼を言いましょう?
横断歩道を渡っているときは、最後まで右手をあげようね⭐
お友達も上手に横断歩道を渡ってくれました??
?小学校交通安全教室(11/11)
小学3年生を対象とした自転車の交通安全教室を実施しました?
最初の1時間は、体育館でDVD鑑賞や自転車の基本的なルールやマナー、自転車点検についての学習をしました。
次の時間では、自転車を持ってきている子はコースに乗り、待っている子たちは乗っている子たちをみて勉強しました?
最後には、授業の感想を発表してくれ、みんな積極的に自転車の交通安全を学んでくれたことが分かりました☀
自転車に乗るときも、『とまる・みる・まつ』をしっかり守り、正しい乗り方を心がけましょう?
講習・キャンペーン等
?大姶良支部法令講習(11/4)
田淵公民館にて、大姶良支部法令講習が実施されました。
支部長挨拶の後、鹿屋警察署交通課より①夜光反射材②横断歩道の歩行者優先③シートベルト着用についてお話がありました。
また最後の大姶良交番の方の講話では、防犯や飲酒運転に関する話をしてくださいました?
??ナイトスクール(11/24)
寿自動車学校にて、令和4年度交通安全ナイトスクールが開催されました。
自動車学校の先生の説明を受けながら、実際に①前照灯の照射範囲の限界②色の違いに夜間視認性の実験③夜光反射材の効果実験④蒸発現象・幻惑の実験が行われました。
ナイトスクールを受け、夜光反射材や上向きライトの大切さを知ることができました?
?串良小学校PTAキャンペーン(11/25)
『串良鉄道記念公園』にて交通安全キャンペーンを実施しました。
串良小学校PTAの皆さんの協力のもと、小学生のメッセージ入りキャンディを運転者に配布し、安全運転を呼びかけました??