交通安全協会・鹿屋地区安全運転管理協議会交通安全活動(令和7年7月)
🐥保育園・幼稚園・こども園の交通安全教室🐥
室内にて交通安全教室を実施しました。内容は各園の希望を取り入れて実施しています。
ほとんどの園は腹話術を希望しており、横断歩道の渡り方を中心に指導しています。
教室の最後にお礼のプレゼントをいただきました😊いつもありがとうございます💓
🥤夏の交通事故防止運動キャンペーン🌻
7月11日(金)~7月20日(日)まで実施されていた『夏の交通事故防止運動』期間中にキャンペーンを行いました。
2日間に分け、各110名分に事故防止を呼びかけながら、反射材等を配布しました。
🏫小学生の交通安全教室🙋♂️🙋
7月31日(木)放課後デイサービスの小学生を対象に、歩行についての交通安全教室を実施しました。
夏祭りや花火大会等夜間の外出も増えてくるので、明るい服装や反射材を着用する事を勉強しました。
最後にみんなで「交通安全かるた」のゲームをして、チーム対抗の白熱した戦いで盛り上がりました。